北海道マラソンで3時間15分切りたい

札幌在住2児の父です。フルマラソンベストは3時間9分(作.AC 真駒内マラソン2019)。地元のお祭り北海道マラソンで3時間15分切るのが目標です。

サロマ2017、70㎞からゴールまで

さぁ後半戦、ゴールまで行っきまーす。

なぜか前の投稿と60㎞通過がかぶってるけどご愛嬌ということで!

 

60㎞通過(ラップ1:09:40、通過順位275位)

ここで覚えているのは、60㎞通過後にまたおしっこしたこと。この時は結構我慢してた割にはそんなに出なかったかな?

もう一つは後半の復活の秘密でもあるズバリ『ドーピング』!!

64㎞位のギムネアップ岬らへんのエイド前で藁にもすがる思いでロキソニン1錠とカフェイン入りのショッツを同時投入!

この後の魔女の森の最中も全然効いてこなかったけど、どこら辺か覚えてないけど突然走れるようになった。

なので道中の詳細は覚えてないけど、70㎞の通過ははっきり覚えていて、『まだサブ10への道は閉ざされていないからあきらめない!』と思っていたような気がする。

 

70㎞通過(ラップ1:04:33、通過順位270位)

70㎞の曲がり角を曲がってからの直線は結構軽快に走れていたと思う。

鶴雅エイドでもそうめん、お汁粉、暖かいお茶のフルコースをいただき、またトイレに行って気合を入れなおす!

ドーピングが結構効いたのでワッカに向けて78㎞で再度ドーピングしようと決めて走りづつける。

ここら辺の道から巨大な水溜りがかなりの頻度で現れるようになって、靴の中がさらに水浸しになっていく。

あんな状況でも足には一切豆できてないんだから皮膚強いんだね。

そしていよいよワッカ前のエイドに到着する。

 

80㎞通過(ラップ1:00:21、通過順位234位)

ついにワッカに突入!

『こっからが本当のサロマだ!』と気合を入れ直し、80㎞ポイントを通過!

通過時のタイムが7:55:43でキロ6をラインとした場合のサブ10への貯金が約5分と把握する。

『ここまで来てサブ10に挑める権利があるんだからやるしかないぜー』と叫び、ワッカ序盤の坂の森林ゾーンが終わったら何とビックリ激向かい風!!

カッパの帽子も風で脱げちゃう位の風だったので、カッパ帽子は諦める。

今がこんなに向かい風ってことは折り返し後はかなりの追い風になる、粘れればキロ6もきっと可能、まずは折り返しまで心を切らさず行こうと思う。

この区間の1㎞はそれぞれがホントに長かった。次、86kmだと思ったらまだ85㎞だったり、いつまで経っても次の看板が見えてこなかった。

ワッカで目に着くようになってきたのは、低体温症と思われる症状になってしまった人達。救護ボランティアの人が銀のシーツを提供したり、収容車の近くの人は収容車内で休んだりしていた。

自分よりも早いサブ10が狙えるタイムで進めなくなってしまうのは、どれほど無念かを思い、自分も紙一重の状態であることには変わりないので一歩一歩進めていく。

いよいよ折り返しの巨大な橋が見えてきて、『よし!あそこまで行ったら追い風だ!』と思ったのもつかの間、橋に入った途端、今日イチの向かい風!

『勘弁してくれよー』と叫び、激登りの激向かい風区間を乗り切る。

ちょっと下ってついに折り返し、激下りの激追い風区間を颯爽と走り、ついに90㎞のチェックポイントが見えてくる。

 

90㎞通過(ラップ1:02:49、通過順位210位)

90㎞通過は8:58:32でサブ10貯金は1分半。こっからは1㎞毎の看板を通過するごとに時計をチェック。

考えていた通り追い風に乗って96㎞(看板は残り4㎞)まで貯金1分をキープ。

ワッカ入口の森林ゾーンは復路は下り基調だし、復路の森林ゾーンに入る前の30m?位の登り坂さえクリアできたらサブ10イケんじゃね?と思い始める。

森林ゾーンの下りをまたまた颯爽と走り、ゴール写真のことを考えて、ワッカ入口エイドでお世話になったカッバを捨てる(あのゴミ箱で正解だったのかは不安、間違ってたらごめんなさい)。

サロマ最後の公道ゾーンに入り、ここまで来てサブ10出来なかったら、絶対後悔する~と思い、ペースアップ!

98㎞位でサブ10への貯金が2分になり、サブ10を確信!

残り1㎞でウインドブレーカーも脱いで、ゴール写真の準備は万全(笑)!

最後の右折後のビクトリーロードは雨のせいか全然人がいなかったけど、一人で『やったーやったー』と叫び、泣きそうになりながらゴール!!!!

 

ゴール(ラップ59:22、通過順位187位)

サブ10できたー満足だー

ゴール後、メダルをかけてもらい、タオル、食券をもらって、メダル写真撮ってもらって、そそくさと荷物受取へ。

 

続く。

 

 

サロマ2017スタートしました!

前の投稿で長々と書いた割には、5:00のスタートまでだった。

正直、レース中のことは寒すぎて、つらすぎて記憶が飛んじゃってるのよね~

でも次出る時のために思い出すだけ書いてみよう。

それでも鮮明に覚えてるのは、それぞれのエイドでのボランティアの学生さんの元気だ!あの雨の中、傘も刺さずに本当にありがたい限りだった。

精一杯、『ありがとー』と返すようにしたつもりだったけど失礼があったら本当にごめんなさい。

今年はレース中も写真一杯撮ろうと思ってスマホも携帯してたけど、濡れた手じゃスマホが起動しないと思い、1枚も写真撮らず。

(ラップと通過順位はランナーズアップデートと応援ナビより)

 

【スタート】(ラップ1:35、通過順位714位)

結構早く(スタート30分前)並んだのでまだあんまり人いない感じだったけどそれでも714番目のスタート通過だったのね。

まぁそれでも3,000人以上が出てるんだから早い方か。

 

10㎞通過(ラップ58:09、通過順位447位)

雨がやむ気配がなく、走る方向によっては向かい風にもなり、カッパの帽子は風で脱げてしまい、大変だった(カッパ帽子に関しては、この後カッパ第一ボタンを閉めれば脱げないということに気付く)。

走っても全然体が暖まって来なくって、「大丈夫か?おい?」と思う。

走るペースもみんなも遅いのかもしれないけど全然上がらない。

でも結果、この区間で267人も抜いてたんだね。

 

20㎞通過(ラップ53:54、通過順位345位)

混雑も緩和されてきたので、自分のペースで走れるようになる。

例によってペースが似通っている人に入れ替わり立ち代わり付いていかせてもらう。

この時に結構長い事付いていかせてもらっていた白とピンク基調のウェアの女性は、この後多分3回位、抜きつ抜かれつを繰り返し、最終的にはワッカの折り返しで5㎞位?先行されてすれ違った(おそらくこの女性は私のことは眼中にない(笑))。

寒くて尿意を催し始め、せめて折り返して20㎞手前のトイレまで我慢しようと思ったが、お腹も痛くなってきたため15㎞位のトイレにピットイン。3人位ならんでいて2分位ロスしたのかな?

それにしては53分台のラップって早いね。

おしっこしたら体も軽くなって、寒いけどランのそのものの調子もいい感じになってきた。

折り返しまでの下り基調(そう感じた)を軽快に走り、折り返し後の登り基調も割かしスムーズに通過し、20㎞チェックポイント通過。

 

30㎞通過(ラップ54:24、通過順位282位)

この辺の記憶ないなー

ここでも1回トイレ行ったか?

何でほとんど飲んでないのにおしっこばっかり出るんだ?って思った(またトイレでは結構でるんだわー)。

やっと折り返しのスライド区間が終了し、自分的には『こっからがサロマのスタートだぜー』という曲がり角を通過。

 

40㎞通過(ラップ55:45、通過順位263位)

42.195㎞通過(スプリット3:55:48、通過順位261位)

ここもほぼ記憶にない。

42.195㎞地点での写真サービスのためにせっかくカッパとウインドブレーカー脱ぎかけたのに、肝心のカメラマンがどこにいるのか分からず。

過去2年に比べて、圧倒的に遅いフル地点の通過だったけど、『寒いから仕方ないよね』と開き直り、淡々と一歩一歩進むことを考える。

 

50㎞通過(ラップ57:22、通過順位244位)

ここもほぼ記憶にない。

結果ラップもがっつり落ちて来ちゃってるし、ガツガツ抜かれた気がするけど順位は19位上がってた。

 

60㎞通過(ラップ1:09:40、通過順位275位)

まずは54㎞の大エイドまでは頑張ろうとそれだけを思って走ってた。

エイドではおにぎり食う⇒テント内で着替えと補給の補充⇒おにぎり食うをやった。正確に何分いたか定かではないけどラップから察するに10分以上いちゃったのかな?

エイド出てから体がさらに冷え切ってしまったのが、脚がガチガチ。

両脚のハムストリングからふくらはぎにかけて板でも入れたんかい!ってくらい動かなかった。

ここは登り坂区間ってのもあって全然走れませんでした。

 

意外と覚えてるじゃん。

後半戦はまだ次回。

 

 

(終わってから3日経ちましたが)サロマの結果

 今更だけどサロマの結果をブログにアップ

 

ドン!

 

測定ポイント スプリット ラップ 通過時刻
Start 00:01:35   05:01:35
10km 00:59:44 0:58:09 05:59:44
20km 01:53:38 0:53:54 06:53:38
30km 02:48:02 0:54:24 07:48:02
40km 03:43:47 0:55:45 08:43:47
42.195km 03:55:48 0:12:01 08:55:48
50km 04:41:09 0:45:21 09:41:09
60km 05:50:49 1:09:40 10:50:49
70km 06:55:22 1:04:33 11:55:22
80km 07:55:43 1:00:21 12:55:43
90km 08:58:32 1:02:49 13:58:32
Finish 09:57:54 0:59:22 14:57:54

 目標の3年連続サブ10達成!

 

3年連続でサブ10してサロマは卒業だ!と思ってたから本当に嬉しい!

そしてもう一つ、結果オーライで嬉しいのが90kmからのラスト10㎞で1時間切れたこと!

去年、1:00:11で「あー惜しい!」って思ったからね。

 

これで心置きなく卒業できるよ(なーんて来年もちゃっかりエントリーしてるかもしれないからあまり公言はしないけどね)。

今、心の中で思っている卒業の理由は

①やる気になったらサロマンブルーも不可能ではないと思うけど、(今は)そこにあまり魅力を感じない。

②サロマのための練習がつらすぎる。1回の練習でフルマラソン以上の距離を走るのは本当につらい。

③子どもがまだ小さいのに宿泊を絡めた遠征に行くべきではない。今年は長女の幼稚園の日曜参観だったし、家族の協力あってのマラソンなので奥さんにそこまで負担をかけたらダメだよね。

④今のランへのモチベーションの方向は、フルマラソンのサブ3とかハーフマラソンのサブ90とか10㎞で40分切るとか5㎞で20分切るとか『より速く!!』という方向へ向いている。

 

さてさて止める理由なんて、どうでもいいんだけど思いだす限りのレポを書いてみよう。

前夜は18:00に就寝したわけだけど、さっくり寝つけた。

眼が覚めたのは20:45。こっからが長かった。

眠れなくても眼はつむるという強い決意のもと、途中でトイレとか給水とかしたりしたけど、ウダウダウダウダと残りの4時間を過ごし、予定通り1:00に起床。

ちなみに今回、宿泊したのは、サンアバシリってホテルで5,200円也。

過去2年は2,000円、4,000円だったから過去最高額なわけだけども今までで一番良かった。良かったポイントは静かだったこと。

 

起きたあとはシャワー浴びて、ある程度の装備は身に着けて、(おそらく)1:30過ぎにホテルを出発。

この時点で網走は土砂降り、、、心折れたね。

そして真っ暗な雨の中、とても運転しづらい状況でゴール地点の常呂スポーツセンターまで、道中で前日に買った(硬くなった)伸し餅4枚、べこ餅1枚、アミノ酸2包、OS-1を2本食べた。

そして2:30頃?に常呂スポーツセンター到着。さすがに早いなと思いつつ、車でちょっと時間をつぶし、≪大≫を出すためにスポーツセンターのトイレへ。時間も早かったからトイレも空いてて、ここは計画通り。

≪大≫を終えて、バス待ちの列に並ぶ。時間も早かったからか乗車自体はスムーズだった。バスの座席がすげぇ狭かったけど隣に人が座らなかったので、これはすごくラッキーだった。

バスに揺られて4:00ちょっと前にスタート地点へ到着。今年は早いと思ったのにすでに体育館の中は大混雑。何とか場所を確保し、その他の装備を身につけ、おしっこして、4:30頃にスタートへ並ぶ。子の時点でも雨は土砂降りまでいかないけど本降り。

スタート地点前の芝生に入った瞬間に靴がビシャっとなって芝生に沁み込んでいた水が全て靴の中に、、、この時も心折れたね。

そして雨の中30分待ち続け、ついにスタート!

 

長すぎだから今日はここまで!

サロマ前日、今年も来たよ網走へ。

今年は3回目のサロマにして初めての札幌出発。

 

5時に起きて荷物の最終チェックをして

f:id:kina_tomo_yu:20170624151532j:plain

 

8時過ぎに出発。

平岸の餅屋でのし餅買おうとしたらまだ作っている最中でやむなく冷凍を購入。

高速に9時半前に乗って、10:50旭川北通過。

12:00新インターチェンジの紋別瀬戸瀬通過。

今年もこっからが遠かったが途中のローソンで寄り道しても13:50網走湖荘到着。

f:id:kina_tomo_yu:20170624172506j:plain

この時点で15:00。

 

カニ源で飯食おうと思ったら何と営業時間が変わってて夜の部は16:30からになってた。

 

仕方ないから近所の蕎麦屋でもりそば大盛。

f:id:kina_tomo_yu:20170624173843j:plain

 

そしてホテルにチェックインして明日の荷物の整理をして、カニ源再チャレンジ。

f:id:kina_tomo_yu:20170624174047j:plain

12皿+あら汁で2,582円也。

カニの外子とかたこまんまとか他にはないものはあったけど普通のものが相変わらずのクオリティの低さ。

 

でもお腹一杯にはなったのでカーボローディング終了。

 

今、17:45、目覚ましを1:00にセットして寝るよ💤

6/21の練習とサロマの準備

本日も帰りラン5:51/kmで6.11km。

f:id:kina_tomo_yu:20170621195834p:plain

明日は帰りラン出来ないし、明後日はさすがに2日前だから練習しないし、サロマ前最後の練習になったのかな?


これで6月の累計が169km(昨年比マイナス42km)。

でもサロマ前日の直近30日累計では213km(昨年比プラス2km)。

練習不足と見るか、昨年並みと見るか、あとはフタを開けてのお楽しみ〜。


サロマの準備もほぼ完了。

今年のランパンはパンダーニで行くぜぃ。





6/20の練習

職場からの帰り道、ポクポクランニング。

最後の1キロの5:07/kmなんてウソだと思うんだけどまぁいいんだ。

f:id:kina_tomo_yu:20170621090332p:plain

サロマに向けて疲れを溜めちゃいけないのでゆっくりゆっくり。

いつも敢えてゆっくり走っているのか、ゆっくりしか走れないのか、分からない感覚になってくるのは面白いよね。

 

今朝(6/21水)5:00に目覚ましをセットしてサロマ前最後の朝ランを決めようかと思ってたけど見事に起きられず。残念。

明日だったら起きられるかなとか思うけど、今からちょっとくらい練習して走力伸びるとは思えないし、どっか痛めたり転んで怪我とかしても仕方ないので我慢ガマン。

月曜日のミッドナイト30㎞走の疲れが地味に抜けていないので疲れを抜くことに集中しよう。