北海道マラソンで3時間15分切りたい

札幌在住2児の父です。フルマラソンベストは3時間9分(作.AC 真駒内マラソン2019)。地元のお祭り北海道マラソンで3時間15分切るのが目標です。

北海道マラソンレポその2 「攣り部仮入部」

北海道マラソンのレポ、レース編ゴー。

(今年もスターターは知事だった)

 

・・・・・・・・・・

 

0~5km(24:01)※タイムはランナーズアップデートより

スタート時には雨もあがって気持ちも盛り上がる。

スタート後の渋滞もさほど気にならず、マイペースで進める。ガーミンちゃん的に最初の1kmは459、2km目は454。

3km手前でやっぱり暑くなってきたかと思い、カッパを脱ぎ、5kmの給水所のゴミ箱でポイ。

5km手前で父親の応援。2mほど通過した後に気付き、歩道を戻ってハイタッチ。多分、後ろの人はいなかったと思うんだけど、もしも迷惑かけてたらすみません。

 

5~10km(22:40)

10~15km(23:13)

15~20km(23:15)

8kmを過ぎて創成トンネルに入る手前の橋あたりで再び雨が降ってくる。ここから20km くらいまで結構な雨にあたってしまったので、カッパを捨てたことを後悔。でも気温が低いとはいえ夏のマラソンでずっとカッパを来て走るってもの脱水のリスクが高い気がするから、低体温とかはもちろん、レース後に風邪もひかなかったので結果オーライだったのかな。

8kmくらいまでちょっと早いかなというペースだったので、少し落とすことに。

そして去年と同様、コバンザメ作戦でいこうと思い、ペースメーカーを物色していると、ランシャツ・ランパンできれいなフォームの男性を見つける。結局23km位までこの方に付いていったけど、ラップを見ると素晴らしすぎるペース配分!この方についていったのは大成功だった。

 

20~25km(23:26)

23kmでそれまでペースメーカーにさせてもらっていた男性のペースがやや落ちてきたかなと思い、離脱。離脱した瞬間、向かい風がゴーッ!いかん、いかんと思い、また新しいペースメーカーを探し始めるが適した人見つからず。。。

ランナー体型の細身の男性だったけど、中々の風除け効果があったんだな。

数秒稼いでも仕方ないのに、せめて折り返しまで付いていくべきだった。

 

25~30km(22:49)

30~35km(23:22)

折り返して追い風ゾーンへ。

30kmくらいまでは追い風の恩恵を受けてそれなりのペースで走れたけど、やっぱり30km過ぎで脚も心肺も黄色信号。

でもここの新川通区間はてブロの方はもちろん、地元の友達とのエール交換、そして沿道の応援があったからすっごい楽しい区間だった。

 

35~40km(23:53)

ここら辺からいろいろと皮算用が始まり、キロ5を超えなければ3時間20分は切れることを認識。でもガーミンちゃんが4:15とか6:12とかで全然当てにならなくなってしまったので、時計は気にせずできる限りの全力で行く。

北大に入る手前のマクドナルドがあるところで知り合いの応援を発見!嬉しくなってハイタッチをしようと急激に左側に進路変更したらふくらはぎにピキィーッと。数m走ってストレッチするも改善みられず、仕方ないから走り出す。まっすぐ走ってる分には大丈夫だったんだけど、北大内のグネグネゾーンはつらかったー。微妙に走り方を変えたりして騙し騙し走って、本攣りには至らず。

あんまり攣るタイプではないし、水分も塩分もきちんと摂ったつもりだったんだけど、攣りのメカニズムは分からんわ。

 

40km~G(10:32)

ラストの大通の直線はやっぱり長いなと思いつつゴール。

ゴール後のメダルとタオルを渡してくれるボランティアさんは今年は女子高生が多かったような?たまたまか?それとも母集団最大のおっさんたちへの気遣いなのか?いずれにせよ嬉しかったよ(笑)。

 

ゴール後の荷物受け取りまでの長い道程を経て、着替えてやっと一息。