北海道マラソンで3時間15分切りたい

札幌在住2児の父です。フルマラソンベストは3時間9分(作.AC 真駒内マラソン2019)。地元のお祭り北海道マラソンで3時間15分切るのが目標です。

作.AC 真駒内マラソンレポ2 「ゴール後とその他」

大会が終わってから早17日。

シーズンオフとはいえ、走らなさ過ぎ。

まだ積もってはいないけど、ついに雪も降ってきてしまった。冬だよ冬。

少しでも走らねば!と思うんだけどモチベーションがねー。

 

基本的には走った日に走ったことをブログにあげるスタイルなので、走っていないのでブログを書けなかった~

走ってないからブクブク太ると思いきや、何故か謎の体重減少中。シーズンオフに痩せられて嬉しい反面、何か怖い。

 

・・・・・・・・・・

 

レポとしての鮮度は度外視で来年以降の自分のために思い出したことを書いていきたい(ほとんどは下書きでずーっと保存してあったんだけどね)。

 

ゴール後、しばらくへたり込んでいたけど、程なくしてゴールしてきたすーさんと合流。近くのテント下で一緒に豚汁を食べながらお話。話の中ですーさんは厚底(ズームフライFK)で結果を出しているので、私も厚底を履いたらまだ速くなれるということをアドバイスいただいた。来シーズンは、今持っているズームフライFKで練習して、型落ちになったズームフライ3でベスト更新にチャレンジしてみようかな。

そして会場を後にしたんだけど、車で来ていたすーさんが大通り(北海道マラソンのスタート地点)まで送ってくださった。いつも真駒内公園が会場のレースは徒歩で最寄り駅まで帰ってたんだけど、そこそこ遠くてレース後はツライんだよ。とっても助かりました。ありがとうございました^_^

そして家に帰り、シャワー浴びて、洗濯回して、さぁ飲むか!といきたかったけど昼間っから飲むわけにはいかず、子供が寝てから軽く乾杯して終了。

 

最後に(去年の内容とかぶっている部分もあるけど)今回の感想。

 

【コース】

同一コースの4周回ってことで、どこまでいけばあとどれくらい、みたいなことはすごくイメージしやすかった。

アップダウンは去年よりもきつく感じた。特に競技場を出た後がきつかったわー

参加人数が過去最高だったみたいで、一部狭くなっているところはプチ渋滞が発生して、ちょっとストレスを感じた。まぁでもそれはペースメーカー集団についてるからなんだよね。ペースメーカーに付いていくメリットとデメリットみたいな感じ?

 

【ペースメーカー】

今年のペースメーカーはまさに『神ペーサー』!

この神ペーサーがいなかったらおそらく自己ベストの更新はできなかった。脚向けて寝られないわ。

よし!来年も出てペースメーカーの恩恵を受けよう、と思ったけど、今回より速いペースメーカーはサブ3なのよ。今までの自己ベスト更新のペースを考えると1年で10分は無理だなぁ。

 

【その他】

参加人数のキャパ的にはこれくらいが限界に感じたけど、きっと来年以降まだまだ増える気がするなぁー

気候的には2年連続恵まれたけど、11月初めの札幌はヘタしたら雪降るからね。こればっかりは運次第だな。

 

全体としては、今年も自己ベストを出せたし、大満足の大会だった。

関係者の皆様ありがとうございました。

 

以上、今さら感満載のレポでした。 

作.AC 真駒内マラソンレポ1 「朝からゴールまで」

一昨日の速報に沢山のスター、コメント、そしてアクセスありがとうこざいました。

私のマラソンシーズンは終わりましたが、これからはブログを通じて皆様方を応援していく所存です。

 

・・・・・・・・・・

 

さてレポゴー!

朝6:40に自宅を出発し、乗り換え2回を経て、7:40に会場の真駒内競技場到着。

私の自宅周辺では、雨が降った気配はなかったけど、こっちの方は雨が降ったらしい。競技場内が濡れている。コースにも一部大きな水溜りがあった。

でも空は快晴!気温は予報通り低く7℃。

f:id:kina_tomo_yu:20191103194812j:image

 

別海でもご一緒したすーさんにシューズ円陣のお声がけして待ち合わせ。

そしたら別海にも来てくださったチャーリーさんのファンという爽やかな男性、アメブロあじさいさん、りおなさんなが来てくださいました!ありがとうこざいました!またどこかのマラソン大会でお会い出来れば嬉しいです。

そしてシューズ円陣と集合写真ドン!

f:id:kina_tomo_yu:20191103194844j:image

f:id:kina_tomo_yu:20191103194826j:image

気分も盛り上がってきたよ。

 

ほぼ脱ぐだけの着替えとランパンのポケットに補給類を入れて、荷物預けへ。

ラストレースということで奮発して買ったスーパーヴァームゼリーをチューチューしながら、主催者の掛け声に従っての準備運動。自分は桁違いに体が硬いことは知っていたけど、何とこの動きができないことが発覚!

f:id:kina_tomo_yu:20191104161142j:image

※ネットより拝借

何度やっても右肘が左膝につかないorz

周りを見渡すとみんな普通にできている、恥ずかしくなって、この運動するのやめちゃったよ。

 

気を取り直して、430のペースメーカーの後ろに整列。ペースメーカーの紹介などがあったあと、スタートバン!

去年に続き、スタートロスは6秒。

 

唐突にランナーズアップデートのラップタイムドン

f:id:kina_tomo_yu:20191104163325j:image

またまた唐突にコース図ドン!

f:id:kina_tomo_yu:20191104164829j:image

※大会ホームページより拝借

コースは公園内のランニングコースと河川敷の往復での10kmを4周回+2.195kmのコース。公園内と河川敷への連絡路にアップダウン。河川敷はほぼフラットだけど往路は下り、復路は登り。

 

0〜5km  22:29

6〜10km  22:23

スタートして数秒後にいきなり430のペースメーカーを見失う。ペースメーカーの目印である風船が至る所に見える。いたーっ!と思ったら500のペースメーカー、ということは430はもっと前か、序盤ということもあり、脚も心肺も全力で使って430のペースメーカーを探す。次に見つけた風船が目的のペースメーカーで一安心。ちなみにガーミンのラップは2kmまで423、406とかなり頑張った。追いついたは良いけど集団の最後尾なのでかなりペースメーカーからは遠い。さらに脚を使ってペースメーカーの近くの位置取りも考えてけど、去年慣れない集団走がプチストレスだったことを思い出し、まずは後ろから付いていくことにする。

1周目は体が重くて別海の序盤に感じた「今日は調子がいいぞ!」という感覚はなし。体重と朝食コントロールに失敗したか。そんなこんなで1周目終了、430ペースでいくと10kmは45分、10km通過時の公式時計を見ると44分50秒台!ギリギリじゃねーかよー!去年のペースメーカーがやたらと速かったので、今年もそうなるだろうと思ってたので、少し拍子抜け、でも文句を言う筋合いは全くなくて、ピッタリ設定通りであった。

 

11〜15km  22:14

16〜20km  22:24

2周目もまだ結構な人数の集団走。一部走路が狭くなっていたり、給水の時に大幅にペースダウンして、その都度ペースメーカーが遥か遠く(20mくらい?)に。極力、脚は使わず徐々に追いついていくようにした。

2周目から河川敷の往路で結構な向かい風を感じるようになる。その分、復路は追い風なんだけど、向かい風ゾーンでそれなりに消耗し、後半やべーかなと思い始める。

そんな20km通過は1時間29分30秒台。またもや設定通り、故に貯金ほぼなし。

 

21〜25km  22:06

26〜30km  22:42

もう結構脚にも来ていて、公園内の登りと河川敷の向かい風がとってもツライ。でもペースを落とす気はなくて、大撃沈しても良いから、ペースメーカーに付けるとこまでは付いていくと決意。

ツライ割には集団の人数が少し減ってきたのもあってペースメーカーの近くで走れたのは良かったのかな。

30kmの手前で金のメイタンを摂取、最近はメイタンを食べるのも上手になってきたと思ってたけど、まさかのブチまけで手が真っ黒に(笑)。直後の給水所で水を取って流してみたけど、ベッタベタ。

こんな感じで一人でバタバタしてたら、またまたペースメーカーが遥か遠くに。

30km通過の公式時計は秒だけ見て30秒台であることを確認。鉄板の設定通り、貯金ほぼなし。

 

31〜35km  22:31

36〜40km  22:31

メイタンブチまけ事件で遠くに行ってしまったペースメーカーを追いかけるが登りということもあって中々追いつかなかったけど、河川敷に入る下りでやっと追いつく。追いついてからはなぜか脚も心肺もとても楽になる。思い当たることはメイタンのカフェインくらいだけど、これはラストまで付いていけるかもと淡い期待を持ち始める。

そして最後の河川敷の折り返し。残りは約6km。

ペースメーカーの方が「いける人はいっちゃっていいですよー」と。そんなに余裕はなかったけど、残り5kmくらいでスルスルと集団から抜け出してしまった。ラップをみると私のペースは変わってないから、3時間10分切りができるギリギリのところまでペースメーカーが落としていたと思われる。といっても1kmあたり2秒とか3秒とかの話なのでがっつりペース調整しているわけではない。

40km通過は2時間59分台であることを確認。もうこの時点ではペースメーカーに全幅の信頼を置いていたので、ペースメーカーの前にいる限り、3時間10分切りはできると確信していた。

 

41~G  9:44

2.195kmの距離調整は最初の1kmくらいは周回コースと同じコースなんだけど、ここはずーっと登り、ここで一度ペースメーカーに追いつかれるが、周回コースから外れてから再度若干のリードをもって走り続ける。

そしてゴール!公式時計で3時間9分台であることを確認。

すぐにゴールしてきたペースメーカーの方にお礼を言って、コース脇にへたり込む。

 

以上、朝からゴールまででした。 

作.AC 真駒内マラソンの目標

今シーズンのラストレース、明日は作.AC 真駒内ラソン

 

大会前恒例の目標ドン!

 

松:3時間10分切り

竹:自己ベスト

  (3時間11分49秒)

梅:サブ3.5

 

このレースはペースメーカーが付くのでまずは430のペースメーカーに付くつもり。

しか~~し、去年445のペースメーカーに付いたら

0~10kmの平均ペースが438

10~20kmの平均ペースが439

で設定ペースよりとんでもなく早かったということがあった。

でも個人的にはこの「早いペースメーカー」のおかげで当時の自己ベストを出すことができたので私にとっては「様々」な存在にはなってくれた。

今回の430のペースメーカーがあまりにも早かったら、そこから脱落するプランも視野に入れておこう。

最近の成功レースは、前半抑えてのネガティブスプリットのことが多いので、前半あまり図に乗らないようにすることだけは、肝に銘じとかなければ!

 

天気予報によると去年に続いて今年も天気はまずまずっぽい(寒過ぎるくらいなのか?)ので気持ちよく走れそうだ。

札幌の最後の紅葉を楽しみつつ頑張ってくるぜぃ。

 

・・・・・・・・・・

 

オリンピックのマラソン競歩の開催が札幌に決定と今日の北海道新聞の一面を飾っていた。

ランナーとしては、このチャンスを逃さず必ず見に行こうと思う。

札幌市民としては、札幌市は絶対費用負担してくれるなよ!と思うけど、しちゃうんだろうなーと思う。

これでIOCに貸しができて冬季五輪開催なんてことになったら目も当てられないよ。

真駒内マラソン前ラストランと10月のまとめ

10/31(木)平日朝ラン、気温7℃、曇り。

今日は手袋持ってきて大正解!

本日のメニューは2km刺激入れ、これで真駒内ラソン前は最後。

 

トータルの結果ドン!

f:id:kina_tomo_yu:20191031101152j:image

3kmのアップ後、刺激入れゴー!

410

352

残りの4kmは「もうしばらく平日の朝ランはしないんだろうなぁー」としみじみとマイコースに別れを告げてきた。

 

・・・・・・・・・・

 

10月のまとめ。

 

10月の走行距離ドン!

 

252.5km

 

本日(10/31)の体重ドン!

 

61.0kg

 

走行距離はフルマラソン込みだけど、それを差し引いても200km越えたので自分としてはまずまず。別海後の疲労が中々抜けなかったけど、体が通常モードに戻った後は、30km、27kmと2回ロング走をできたので、真駒内ラソンの準備としては去年並みの練習はできたと思う。

 

体重は別海前にうまいこと減量できて、瞬間最高で60kgカットにも成功したけど、その後は微増傾向。やってること変わらないんだけどなー、ダイエットは奥が深いよ。

お酒が飲みたい

本日、朝ランできずorz、目覚ましで起きるには起きたけど、疲労感がたっぷりで布団から出られなかった。

疲労抜きジョグによる疲労抜き』と『二度寝による疲労抜き』とちらが効果があるのか検証だな。

そんなんで自己ベストが出た時のゲン担ぎもあっさり終了。。。自己ベストは実力で出す!

 

・・・・・・・・・・

 

お酒が飲みたい話。私はお酒が大好きだ❤️

取り組んでいる方もいない方もいるかとは思うけど、基本的には、私はレース前は禁酒することが多い。

禁酒に効果があるのか、ないのかを私に関して言えば、

・日曜日に北海道マラソンを控えた水曜日に飲み会があり、それなりに飲んだけど結果は当時の自己ベスト。

・サロマの2日前にほろ酔い+α飲んで、その時の記録が未だにウルトラベスト。

みたいな感じで、アホみたいに飲み過ぎなければ、何の関係もないとも思っている。

(じゃあ、飲めばいいじゃん、という話は置いておく)

大体、レースがある週の月曜日から意識し始めることが多いけど、前走の別海の時は8日間禁酒してレースに臨んだ。詳しくは知らんけど、多分自己最長期間だ。

そして今回、まだ本番まで4日もあるというのに、今日が8日目。最長タイだ。

もちろんアル中ではないはずなので、禁断症状とかが出るわけではないけど、ドラマの飲み会シーンでヒロインが飲んでいる生ビールに釘付けになってしまったのには、ちょっと笑った。

ここまできたらレースまでの禁酒は必ずやり遂げる!そしてもうこんなに長い禁酒期間は2度と作らない^_^

願わくば会心の結果でレースを終えて、極上の一杯を飲みたいものだ。

 

一つ残念なことは、こんなに禁酒していても減量には全く寄与しないことだ。飲んだら太るんだろうけどね。

今シーズンラスト閾値走

10/29(火)平日朝ラン、気温7℃、曇り。

朝の7℃は寒い!手袋してくれば良かったと後悔。

本日のメニューは、ゲンを担いで自己ベストを出せた先日の別海と同じスケジュールでいってみようということで、まずは火曜日の閾値走。

 

トータルの結果ドン!

f:id:kina_tomo_yu:20191029075513j:image

 

閾値ったゾーンドン!f:id:kina_tomo_yu:20191029075523j:image

いつも突込み気味の1km目のスピードが全くのらない。

2km目もさらに落ちて、例によって「止めようか」と思ったけど、止めたときの後味が悪すぎるので、もう少し頑張る。

そこから少し盛り返して、いつもガッツリ落ち込む4km目も粘れたところは満足。

 

昨シーズンは全く届かなかったキロ4に対しての壁が無くなったのは、今シーズンから始めたこの閾値走のおかげだな。

フルマラソンのベストも更新できているので、来シーズンも練習メニューに組み込んでいこう。

 

明日は疲労抜きジョグ、明後日はさくっと短距離の刺激入れして、いざ本番じゃー

問題は早起きできるかどうかのみ!